こんにちは。
6月に入り、日毎に気温も上がって
ジメジメした季節になってきました。
さて、私事ですが、4月から新しい
仕事に職種転換し、2ヶ月経って
ようやく職場にも馴染んできました。
ただ仕事は覚えることが多くて
毎日、帰りの電車の中でスマホを
使って頭の整理しています。
社会保険料について
そして、この前、4月分の給料を
もらいました。
一番気になる社会保険は
こんな感じです。
私は週に30時間なので
社会保険はフルです。
基本給 16.5万円
社会保険合計 28,538円
(内訳)
これまでの任意継続保険が
月42,000円(健康保険+介護保険)で
したので、それと比較すると折半ですから
安いですが、代わりに厚生年金を
しっかりと取られています。
住民税は
5月分まで前払いしているので、
控除はありませんでした。
所得税は
4月分はかなり少なかったのですが、
計算方法が全くわかりません。
あと2ヶ月くらい経てば明確になってくると
思いますので、今回は控えたいと思います。
今後、住民税と所得税がまともに
天引きされるようになると、手取りは、
基本給の50%程度になると予測して
います( ;∀;)
大家さん5月の分配金
奇数月に分配される商品の口数が少なく、
金額は少なめです。
それでも不労所得ですので、得した気分に
なりますね。
【分配金実績】
みんなで大家さん 33号 9,006円
みんなで大家さん 43号 9,006円
みんなで大家さん成田1号 9,006円
みんなで大家さん成田3号 9,006円
みんなで大家さん成田13号 36,018円
合計 +72,042円
22年手取り合計 +441,441円
(22年手取り合計 +868,732円)
『みんなで大家さん』はリスクは
ゼロではありませんので
投資は自己責任で お願いします。