けんけんの副業ブログ

定年を機に副収入を増やし生活費を稼いでいます

定年退職後のお金の話まとめ

 

こんにちは

 

昨年9月に定年退職して1年、

4月に再就職して早いもので半年が

過ぎようとしています。

最初の3か月は経験全くないため、

覚えるのに本当に苦労しましたが

新しい職場に随分と慣れて

みんなと仲良くやっています

 

上司はきめ細かく指導してくれるし

女性がいると職場の雰囲気が明るく

なりますね

 

そして人間関係が1番大事ってことが

よ〜くわかりましました

 

そして

10月から有給休暇がもらえます

推しのアーチストいるので

積極的に地方へ遠征したいです

 

退職後のお金の話まとめ

 

定年退職してから1年間の

お金の入出金をまとめてみました

(大家さん分配金や給与は除く)

 

◆出費面では

 

退職後早々

  1. 任意継続保険の加入
  2. 住民税の不足分の支払い

の出費がありました。

請求がすぐに来ます^^;

 

但し、任意継続保険は再就職後は

健康保険に加入したため、

4月分以降、全額還付されました。

 

◆収入面では

  1. 退職一時金(一括)
  2. 確定拠出年金(一括)
  3. 企業年金
  4. 個人年金

の支給が開始されました

 

また、

ハローワークにもお世話になり

雇用保険(失業保険)の有難みを

感じました

 


年金の金額について

 

退職金は事前に大体わかっていましたが、

最後まで悩んだのは一時金で受け取るか

企業年金で受け取るかの選択です。

 

結局、

一時金:年金=50:50にしました

 

これに加えて

  1. 個人年金(2種類加入)
  2. 厚生年金(65歳〜)

を含めると

今後の年金の受け取り額は

おおよそ次のようになりました

(手取りではなく収入ベース)

 

 

企業年金① 退職金の一部を終身で受け取り

企業年金② 退職金の一部を5年で受け取り

個人年金① 10年確定(69歳まで)

個人年金② 5年(64歳まで)

 

実際にはこれらから色々と控除される訳で

少し心許ないです。

 

このため、仕事を再開したり

大家さんをやったりしていますが、

この先、病気で働けなくなるかも

知れませんし、

大家さんも将来100%保証される訳では

無いですし、

厚生年金も少しずつカットされるのですから、

収入の予測とバランス取り

難しいですね

 

ただ、稼げるうちは稼いでおいた方が

良いことは間違い無いないですし、

趣味にもお金を掛けたいので、

取り敢えず、今のままで続けようと

思っております