けんけんの副業ブログ

定年を機に副収入を増やし生活費を稼いでいます

大家さん23年3月分配金

 

こんにちは。

 

桜のピークも過ぎて

いよいよ明日から新年度ですね。

 

昨年9月に定年退職してからの

半年間は初のハローワーク

求職活動など人生で1、2回しか

体験出来ないような貴重な時間

でした。

 

もし再雇用していたら、こういう

体験も出来なかったわけですから

応募したものの門前払いや、

面接不採用などの

苦い経験も人生にはプラスに

なった気がします。

 

そして明日からは4月。

60歳の新入社員として

第二の人生のスタートに

立つことができました。

 

大家さん3月の分配金

 

3月から大家さん成田13号の

分配が開始されました。

13号なので奇数月の分配になります。

 

【分配金実績】

みんなで大家さん 33号    9,464円

みんなで大家さん 43号    9,464円

みんなで大家さん成田1号     9,464円

みんなで大家さん成田3号     9,464円

みんなで大家さん成田13号    37,850円

  合計             +75,706円

23年手取り合計         +243,296円

(22年手取り合計         +868,732円)

 

ハローワークへの再就職報告

 

約5か月通ったハローワーク

再就職の報告に行ってきました。

あっという間の5か月でした。

 

これで、4月以降の雇用保険

の支給は停止されるそうです。

 

雇用保険があること、および

ハローワークの担当者方々が

親身なって相談にのってくれたことが

本当に嬉しかったです。

 

おかげ様で、自分にあった

求人をじっくりと探すことが

できました。

 

最初はハローワークって

何だかタカピーなイメージが

あったのですが、実態は全く逆

でした。今は感謝の気持ちで

一杯です。

 

明日から初転職・初仕事です。

1日も早くなれるように頑張ります。

 

再就職先、みんなで大家さん成田15号について

こんにちは。

 

いやー桜も咲き始めましたね。

この時期、晴れた日のひんやりした

空気が心地よいですね。

 

さて、

3月から『はてなブログ』に統一しました。

これまで通り更新していきますので

よろしくお願いいたします

 

 

再就職先がきまりました

 

4月からの再就職先が決まりました。

就職といっても1日6時間パートです。

収入は月17万くらいだと思います。

 

私の希望は経験ありきの職種にも関わらず

未経験のために苦労しました。

 

それでも昨年から今年にかけて

取得した資格を認めてもらい、

2社から内定をもらいました。

 

定員埋まってしまった・・・3社

不採用(経験ないため)・・1社

内定・・・・・2社

 

その他派遣会社にも登録し紹介を受けましたが

通勤が遠いため、辞退させて頂きました。

 

定年前に考えていたよりも60歳からの

職種転換は大変です。

 

未経験なのに、希望職種と時間帯や

休日の希望が決まっていたので、

求人を見つけるのは本当に大変でした。

 

職種転換を考えている人は

・50代に再就職するか

・必要な資格を定年までに取っておく

など事前に準備をしないと苦労すると思います。

 

そして2月から3月中旬までは

求人が増えます。逆にそれ以外の月は

本当に少ないです。

 

もちろん職種を選ばなければいくらでも

仕事はありましたけど。

 

内定2社のうち、

 

1社は大手ですが

ワンオペで出勤日が多い割には

1日の仕事量が少ないため、

1日の時間が長く感じるだろうなあと

いうことで辞退させてもらいました。

ワンオペで、暇なのは辛すぎます。

ただ、給料は良かったですよ。

 

残り1社に決めたのですが、

この会社は中小で、2回面談しました。

 

欠員1名で、休暇を我慢している

状態なので、是非来てください!!

という熱心なお話に心打たれました。

 

どうせやるんだったら1人分の仕事で

歓迎してくれるところにで働きたいと

思ったので、ここにしました。

 

4月から不安はありますが、

早く仕事に慣れるように

頑張りたいと思います。

 

 

みんなで大家さん成田15号

 

再就職も決まりましたし、

現金がまだ少し手元にありましたので

大家さん15号を2口購入しました。

 

家内も個人年金が下りたということで、

成田15号を1口購入しました。

 

・運用開始は23/6/1~5年満期

・予想分配率7%(税引き後5.6%)

・分配開始は23/9/30~(奇数月)

 

になります。

 

 

みんなで大家さんに新規で出資を考えている方へ

 

22年9月より

紹介者欄に『けんけん』

と記載していただくと

追加ボーナスがもらえるように

なりましたので、どうぞご検討ください。  

 

『みんなで大家さん』はリスクは

ゼロではありませんので

投資は自己責任で お願いします。  

 

 

大家さん23年2月分配金

こんにちは。

 

3月になりましたね。

朝晩はまだ冷えますが

日中はポカポカでいよいよ

春はそこまで来ていますね。

 

そして私のブログも、

この『はてなブログ』に

統一することになりました。

 

今後も更新を続けていきますので

よろしくお願いいたします。

 

大家さん2月の分配金

 

偶数月分配の商品は多いので

2月は多めになります。

ちょっとした賃貸物件2軒分くらいの

収益になりますね。

 

【分配金実績】

みんなで大家さん 32号  27,930円

みんなで大家さん 34号    9,311円

みんなで大家さん 40号    9,311円

みんなで大家さん 46号    9,311円

みんなで大家さん成田6号   9,311円

ファーム6号        37,240円

みんなで大家さん成田10号  9,311円

みんなで大家さん成田12号  18,621円

  合計         +130,346円

23年手取り累計     +167,590円

(22年手取り累計     +868,732円)

最近、様々な不動産小口化商品が

販売されていますが、実物の不動産を

持つよりも低リスクだと思っています。

 

最近は大家さん以外にも

他社をリサーチしているんですけど

 

・5~10万円単位で始められる商品が多い

・運用期間が数カ月~2年と短い

・抽選の場合が多い

・予定利回りが低い

 

人によってメリットデメリットがある

と思いますが短期運用商品や抽選が

ある商品はどうしても資金の待期期間

が発生してしまうので中長期投資の

私には向いていないです。

でも5~10万円単位というのは

魅力的ですね。

 

不動産小型化商品は節税になる?

 

ネットでこんな記事を見かけました。

小口化商品も不動産と同じように

相続税対策になるんですね。

初めて知りましたが、少々驚きです。

 

相続税基礎控除額は

3,000万円+600万円×法定相続人の人数

になっていますので、

本人が亡くなった時、相続税を払う人

もいると思います。

 

記事によると

不動産小口化商品は購入価格ではなく

相続税の不動産評価額で資産が計算

されるので資産を圧縮したようなことに

なるそうです。

その結果、相続税対策になるとのことです。

 

これがいつまで続くのかわかりませんが

政府も次の手を打ってくるでしょうね。

 

<引用参考>

https://souzoku-zouyo.com/column_fudousan4.html

https://www.needs-p.jp/small-lot-real-estate/

 

<PS>

あとで調べてみましたが、

小口投資といっても

 

匿名組合型(大家さん)

②任意組合型

があるんですね。

 

そして

任意組合型は節税効果はあるが、

みんなで大家さんの匿名組合型は

節税効果は無いそうです。

 

残念。

 

 

e-taxで確定申告しました

こんにちは。

 

最近、暖かい日が増えてきて

心が明るくなります。

桜開花が待ち遠しいですね。

 

 

確定申告しました

 

毎年、みんなで大家さんや

ふるさと納税で確定申告をしているの

ですが、今年は初めてe-taxを使って

申告が終わりました。

 

昨年9月で退職しましたので

給料としての収入に加えて

雑所得の申告もしなければなりません。

 

私の場合

①みんなで大家さん分配金

個人年金

企業年金

が該当します。

 

みんなで大家さんは商品毎に

年間支払い金額が送られてきますが

これをエクセルでサマリが必要です。

 

22年の合計

収入 源泉徴収 所得
1,125,730 229,774 895,956

でした。

 

②と③は送られてきた書類を

書き写すだけで問題ありませんでした。

 

ちなみに退職一時金などの所得は

退職金の控除枠を使ってすでに

申告済みですので、今回改めて

申告する必要はないそうです。

(会社に確認しました)

 

そして所得控除に関してですが

該当するのは下記の4つでした。

 

 ①任意継続保険料(健康保険)

ふるさと納税

地震保険

④生命保険、介護保険

私は任意継続保険の控除を

うっかりを忘れるところでした。

 

計算の結果、

還付金が毎年よりもかなり多く、

再度、すべて見直しましたが

あっているようです。

 

おそらく

所得が下がった分、税率が下がった

ための還付金だと思いますが、

税務署から ”間違ってますよー”と

連絡が来るのが 怖いです( ;∀;)

 

e-taxやってみました

 

さて、申告ですが、初めて

e-taxを使ってやってみました。

 

私は

スマホマイナンバーカードを使って

申告しましたが、添付書類も必要なく

すんなりと終わってしまいました。

 

これは税務署の負荷が激減しますね。

 

退職後のお金のあれこれ、ハローワーク失業認定日など

こんにちは。

 

もう2月に入りました。そして

定年退職をして、4カ月が経ちました。

 

今回は

退職前はモヤモヤとしていた

退職後のお金のやりくりをまとめて

みました。

 

 

 

私は退職金の75%を年金にしましたが

もっと一時金(非課税)を増やして

大家さんに出資した方が毎年の

手取りは多くなる計算でした。


更に今後は年金に対する逆風が

吹くでしょうから尚更です。


ただ、それはリスクをどう考えるか

ですね。大家さんは安定していますが

この先、大規模な不動産不況が

起こらないとは限りませんので( ;∀;)



あと健康保険の任意継続も

社会保険のある会社で働けば

負担は少なくなりますね。

ですので、

派遣で働くことを検討中です。


ハローワークと認定日のお話



初めてハローワークにいくと

受給資格者のしおりという冊子を

もらいます。

その冊子にはカレンダーが掲載されていて

失業認定日が勝手に決められます。


私は、11/7にいったので

認定日型:1-月

とスタンプが押された冊子を

頂きました。

そして、冊子の裏にはカレンダーがあります。

これは認定日型ごとに認定日があらかじめを

決められていて、それがわかりやすく

みれるようになっています。

 

認定日型は

ネットで見てみると、大体、初めて来所した日で

決まるようですね。

 

 

認定日型:1-月 → 週型1の月曜日

という意味です。

 

家にあるカレンダーの1週目の月曜日

という意味ではありません。

 

私の場合

11/7(月)初ハローワーク
(認定日型:1-月型)

次回以降の認定日

12/7(月)

1/3(月)休日→12/23に変更

1/30(月)

2/27(月)

3/27(月)

となります。


1/3のように祝日にあたる日は、

カレンダーとは異なる日に

強制的に変更されます。
(変更日は、前月の認定日で指示される)

また、先にも述べたように

4週間単位(28日)で次の認定日が

決められているので、

1-月だからといって、

1週目の月曜日とは限りません。

毎月少しずつずれていきます。


ただ、

個人の用事で先の計画を立てるためには

カレンダーの認定日を避けて

色々と計画できるので便利ですね。

 

私のお世話になっているハローワーク

とても雰囲気が良くて、

相談員の方も礼儀正しいし

親切です。

最初のイメージとはかなり違いました。

 

1月の分配金

 

1月は奇数商品のみですので

分配金は少ないです。  

また、金額は源泉分離課税20%控除後の

手取り金額になります。
   

みんなで大家さん 33号  9,311円

みんなで大家さん 43号  9,311円

みんなで大家さん成田1号   9,311円

んなで大家さん成田3号     9,311円

合計           37,244円

23年手取り累計       +37,244円  

22年手取り累計     +868,732円

 

『みんなで大家さん』はリスクは

ゼロではありませんので

投資は自己責任で お願いします。  

 

明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

 

今年も幸多き年であるよう

心からお祈り申し上げます。

 

さて、新年早々、初詣に行ってきました。

今年も昨年の同様に

幸運に恵まれますように、、って

お願いしてきました

 

23年の収支予測

早速ですが、今年の収支予測を

してみました。

定年前から大家さんへの

出資計画を立てていました

昨年12月に成田14号に

4口を出資し、

トータル26口になりました。

 

私の立てた大家さんへの出資計画は

これで完了ということになります。

23年6月~月平均12万円となる

予定です。(あくまでも)

 

そして、今年~27年の年金支給されるまでの

収入を計算してみました。

 

(収入)

企業年金 162万円/年(源泉徴収後)

大家さん 144万円/年(源泉徴収後)

個人年金  70万円/年(源泉徴収なし)

合計     376万円/年(源泉徴収後)

 

さらに

住民税と社会保険

ここから差し引いて計算します。

ざっとですが

手元に残るのは、280万円/年くらい

月あたり23万円になりそうです。

 

一方、

支出(家族4人)ですが

(定額分)

生活費    20万円/月
光熱費    3.5万円/月
各種保険    2万円/月
固定資産税  1万円/月
自動車税   0.5万円/月
通信費      1.5万円/月

計   28.5万円(固定)

(変動分)
ガソリン   1万円/月
医療    1万円/月
その他         8万円/月

計    10万円(変動)

合計     38.5万円/月

となりました。

 

改めて計算したら

月13.5万円の赤字(▲160万円)

 

前回計算した時よりも

赤字が増えてしまいました(^^;)

その他の金額がぶれるんですけど

10月~家計簿をつけていて

何の出費が多いのかを分析しています。

 

 

やはり、ちょっとでも働いた方が

精神的に楽なのは確かです。

22年12月分配金と年間サマリ

今年もあと3日余りとなりました。

 

22年はサラリーマン生活最後の年

でしたが、61歳本厄でもありました。

 

初詣でお祓いしてもらい、

おみくじを引いたんですが

結果は44番の”凶”

ただ、おみくじに反して、

個人的には幸運な一年だったと思います。

 

無事定年できましたし、

有給の消化で、

好きなアーティストのライブに

12回行くことができました。

(2回はなんと最前列)

 

また、定年を前に資格を取ろうと

いくつかの1年3か月前から勉強を開始し、

5つの国家資格を取ることができました。

(全部、一番優しいやつです)

 

ただ、それら資格が今後に生かせればさらに

ラッキーですが、果たして

来年の運勢はどうなるのでしょうか??

 

12月の分配金

さて、今年最後の分配金が

入金されました。年末なので

少し早いです。

 

12月は偶数月商品の分配ですので

収益は多めになります。

 

さらに

6月のボーナスで出資した

成田12号が、今月から分配開始と

なりましたので、

10月よりもさらに増えています。

ちょっと嬉しいですね。

 

 【分配金実績】

みんなで大家さん 32号  27,930円

みんなで大家さん 34号    9,311円

みんなで大家さん 40号    9,311円

みんなで大家さん 46号    9,311円

みんなで大家さん成田6号   9,311円

ファーム6号        37,240円

みんなで大家さん成田10号  9,311円

みんなで大家さん成田12号  18,621円(新)

 

合計         +130,346円

 

22年手取り累計    +868,732円

1月~12月までの月平均は

72,394円/月となりました。

 

ちなみに

21年手取り合計 +743,415円

でしたので、+12万円のアップです( ´艸`)